FLOW

APPLICATION TYPE

申請の種類

全国包括申請

業務目的で許可を取得する場合に最も利用されるケースが多い全国包括申請で申請を行います。

全国で飛行することができ、飛行させる高さを150m未満とし

人口密集地区での飛行、夜間飛行、目視外飛行

人または物件から30m以上の距離を保てない状況での飛行が可能です。

SPECIAL APPLICATION

特殊な申請内容

全国包括申請に加えて

航空法で禁止されている下記の2種類の許可を明記した許可証を取得します。

危険物輸送

無人航空機を用いて危険物を輸送するためには、国土交通大臣の承認が必要となります。

輸送が禁止される「危険物」とは、爆発性又は易燃性を有する物件その他人に危害を与え、又は他の物件を損壊する恐れのある物件で、国土交通省令で定める者を指します

農薬散布ドローンの場合、危険物(=農薬)の輸送となります。

物件投下

飛行中の無人航空機から物件を投下するためには、国土交通大臣の承認が必要となります。

水や農薬など液体・霧状のものを散布する行為も「物件投下」に該当します。

農薬散布ドローンの場合、物件投下(=農薬を散布)となります。

What We Do

ドローン運用までの流れ

ドローンの飛行許可申請から機体登録、運用開始まで

すべてのプロセスを一貫してサポートし、スムーズに運用を開始できる環境を整えます。

01

ご依頼主様

申請依頼

マゼックス社機体の購入時にお渡しされる専用フォームよりお客様情報をご記入ください。

 

02

ご依頼主様

ご入金

申請依頼後ご入金を確認でき次第、申請業務を開始いたします。

 

03

弊所行政書士が担当

機体登録の代行

登録記号の発行を受けます。
その登録記号を機体に明記して、リモートIDへ登録を行います。

 

04

弊所行政書士が担当

飛行許可申請の代行

お客様の入力された情報をもとに、必要な飛行許可の申請を行います。 

05

弊所行政書士よりお客様へ

許可証の送付

申請受理の証である許可証をメールまたは郵送でお手元に送付いたします。

06

ご依頼主様

ドローン情報基盤システムに飛行計画を登録

飛行許可証が発行された機体を飛行する前に、ドローン情報基盤システムにご自身で飛行計画を登録してください。

 

07

運用開始

産業用ドローンの運用を開始

いよいよドローンを使用した業務が開始できます。
飛行の際は実績を記録しておく必要があります。

 

Flow

ドローン運用までの流れ

機体登録を代行(弊所)

登録記号を機体に明記して、リモートIDへ登録を行います。 マゼックス社機体をご購入で弊所にご依頼いただく場合は、機体購入時にお渡しされる専用フォームよりご依頼ください(必要な方のみ)

飛行許可申請を代行(弊所)

業務に必要な飛行許可の申請を行います。 マゼックス社機体をご購入で弊所にご依頼いただく場合は、機体購入時にお渡しされる専用フォームよりご依頼ください。

飛行計画を登録(お客様)

飛行許可証が発行された機体を飛行する前に、ドローン情報基盤システムにご自身で飛行計画を登録してください。

産業用ドローンの運用を開始

いよいよドローンを使用した業務が開始できます。 飛行の際は実績を記録しておく必要があります。

update required

運用後は更新が必要

飛行許可申請は1年ごとに更新が必要です。

マゼックス提携の行政書士が飛行許可申請の更新手続き代行を承っております。

年次点検を受けられた方は、初回のメーカー特別価格にて引き続き代行サービスを受けていただけます。

Who We Are

Mazex社 公式提携
ドローン行政書士

日本で唯一の “Mazex 社公式提携ドローン行政書士“

2024年4月よりMazex社と公式提携し、Mazex社製品のドローン飛行許可申請は弊所で代行申請する運びとなりました。

違法なドローン運用とならないよう経験豊富な行政書士が丁寧にサポートいたします。

ご利用シーンに応じて一般的な申請内容と異なる場合でもご相談を承ることが可能です。

またメーカー提携の特別価格にてご案内可能ですので、一般の行政書士に比べコストを抑えて代行サービスを受けていただけます。

0
産業用ドローン
飛行許可取得数
0
パートナー店舗

What We Do

許可申請プラン

Mazex社製ドローン
飛行許可申請

既存のMazexユーザーの方はこちら。
Mazex社製ドローンの飛行許可期限の延長、更新。

Mazex社製ドローン
機体登録+飛行許可申請

新しくMazex社製のドローンを購入した際はこちら。機体登録と飛行許可申請を同時に行います。

ドローンで農薬散布は許可必須
スムーズで安心安全の飛行を実現

マゼックス社公式提携行政書士が産業用ドローンの機体登録・飛行許可を代行申請いたします。

@2024

川原行政書士事務所

All Rights Reserved