100g以上のドローン機体は申請が必要に
2022年2月1日、ドローンの規制範囲について国土交通省のツイッターでツイートされました。
実はこの情報、2021年12月20日に発表されています。
あまりにも質問が多いので、再度お知らせされたというところでしょうか。
よくある質問
100g~199gの機体を所持している方からよくある質問として下記のようなものがあります。
100g~199gの機体は飛行申請を行う必要はありますか?
2022年6月20日から必要になります。
2022年6月20日から義務化されるドローンの登録制度に伴い、100g~199g以上の機体も飛行申請の対象となりました。
参照URL:https://www.mlit.go.jp/koku/content/001446435.pdf 出典:国土交通省 航空局 3ページ目のみ引用
飛行申請とは?
「飛行申請ってなに?」というご質問をよくいただきます。
飛行申請とは、安全に飛行させることが出来ると証明して、国土交通省から”ドローンを飛ばしても良いよ”とお墨付きをもらう法的な手続きのことです。
飛行申請はいつから必要?
2022年つまり今年の6月から義務化される登録制度に合わせて飛行申請が必要となります。
100g以上の機体が登録対象
2022年6月から100g以上の機体について①機体の登録および②飛行申請が必須となります。
登録制度についてはコチラのコラムで解説しています。
ご一読ください。
ケース1です。 例えば、子供のためにおもちゃのドローンを購入したケースで考えてみましょう。 ドローンに興味を持ち始めた、Aさん家族 子どもの誕生日プレゼントにtelloというドローンを購入しました。 ドロ […]
ドローンの登録制度で、こんなに手続きしないといけないの?と思った方いらっしゃいませんか?大丈夫です。簡単に登録できます。
飛行申請で承認をもらうために
飛行申請で承認をもらうためには、「安全にドローンを飛行できる」ということを証明しなければなりません。
安全にドローンを飛行できることを証明するためには、
10時間以上の飛行実績、機体に関する知識等が要求されます。
10時間以上の飛行実績が必要となりますので、トイドローン等の遊びでも
ドローンを飛行させた際には逐一、いつどこで●●分飛行と記録しておきましょう。
例えば、
2022.2.1 大阪市北区・・・ tello 30分飛行 といった具合です。
そして、安全にドローンを飛行するためのルールって何?
このように疑問を持たれれる方は、私も不定期に情報発信していきますので
一緒に学んでいきましょう。